アフィンガー「AFFINGER5」の『タグ』から呼び出すことができるデザインをすべて出して、階層別にまとめました。
全容は目次から、個々のデザインの上部に見出しにて呼び出しするための階層をメモしているので、ちょっと助かると思います。
ブックマークしていただけると嬉しいですが、あくまで個人的なメモとして使っているので、あまり更新しません。
※多分バグ?なのですが、ランキングは見出し(h4)扱いになってしまうため、ランキング以降はページトップの目次ジャンプが正常に動きません、、、
アフィンガーの有料プラグイン『すごいもくじ』を使用すれば改善するのかもしれませんが、このブログでは使っていないため知りません。
『タグ』から呼び出せるデザインはカスタマイズ→オプションカラーから変種ができるので、色のみ変更されている場合があります。ご了承ください。
覚えるのがめんどくさい場合にコピペできるショートコードも順次追加しています。
作業遅くてすいません。
タグ
タグ>テキストパーツ
タグ>テキストパーツ>クリップメモ
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>メモ
メモ
shortcode
[st-cmemo fontawesome="fa-file-text-o" iconcolor="#919191" bgcolor="#fafafa" color="#000000" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]メモ[/st-cmemo]
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>外部リンク
外部リンク
shortcode
[st-cmemo fontawesome="fa-external-link" iconcolor="#BDBDBD" bgcolor="#fafafa" color="#757575" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]外部リンク[/st-cmemo]
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>ブックマーク
ブックマーク
shortcode
[st-cmemo fontawesome="fa-bookmark" iconcolor="#BDBDBD" bgcolor="#fafafa" color="#757575" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]ブックマーク[/st-cmemo]
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>お知らせ
お知らせ
shortcode
[st-cmemo fontawesome="fa-bullhorn" iconcolor="#FFEB3B" bgcolor="#FFFDE7" color="#000000" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]お知らせ[/st-cmemo]
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>はてな
はてな
shortcode
[st-cmemo fontawesome="fa-question-circle" iconcolor="#4FC3F7" bgcolor="#E1F5FE" color="#000000" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]はてな[/st-cmemo]
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>コメント
コメント
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>コード
コード
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>ポイント
ポイント
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>ユーザー
ユーザー
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>初心者
初心者
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>注意文
注意文
タグ>テキストパーツ>クリップメモ>注意文グレー
注意文グレー
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>メモ
メモ
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>参考
参考
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>関連
関連
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>注意
注意
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>check
check
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>次へ進む
次へ進む
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>前に戻る
前に戻る
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>質問
質問
タグ>テキストパーツ>クリップメモ(テキスト)>回答
回答
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>基本
基本
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>オレンジ
オレンジ
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>ピンク
ピンク
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>ブルー
ブルー
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>グリーン
グリーン
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>レッド
レッド
タグ>テキストパーツ>ミニ吹き出し>+マイボックス
ふきだしテキスト
タグ>テキストパーツ>複合
タグ>テキストパーツ>複合>自由なメモ
自由なメモ
自由なメモ
タグ>テキストパーツ>複合>ココがポイント
ココがポイント
ココがポイント
タグ>テキストパーツ>複合>ココがおすすめ
ココがおすすめ
ココがおすすめ
タグ>テキストパーツ>複合>ココがダメ
ココがダメ
ココがダメ
タグ>テキストパーツ>複合>ココに注意
ココに注意
ココに注意
タグ>テキストパーツ>複合>もっと詳しく
さらに詳しく
もっと詳しく
タグ>テキストパーツ>複合>女性コメント
◯才女性
女性コメント
タグ>テキストパーツ>複合>男性コメント
◯才男性
男性コメント
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>自由なメモ
自由なメモ
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>ココがポイント
ココがポイント
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>ココがおすすめ
ココがおすすめ
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>ココがダメ
ココがダメ
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>ココに注意
ココに注意
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>もっと詳しく
もっと詳しく
タグ>テキストパーツ>複合(アイコンなし)>はてなマーク
つまづきポイント
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>基本
基本
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>オレンジ
オレンジ
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>ピンク
ピンク
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>ブルー
ブルー
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>うすい注意
うすい注意
タグ>テキストパーツ>まる文字(小)>注意
注意
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>基本
基本
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>オレンジ
オレンジ
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>ピンク
ピンク
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>ブルー
ブルー
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>はてな
はてな
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>チェック
チェック
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>うすい注意
うすい注意
タグ>テキストパーツ>まる文字(大)>注意
注意
タグ>テキストパーツ>HTML(カスタム)
タグ>テキストパーツ>HTML(カスタム)>ルビ(ふりがな)
振り仮名
タグ>テキストパーツ>HTML(カスタム)>Pタグ
Pタグ
タグ>テキストパーツ>HTML(カスタム)>spanタグ
spanタグ
タグ>テキストパーツ>カスタムフォント
タグ>テキストパーツ>カスタムフォント>デフォルト
デフォルト
タグ>テキストパーツ>カスタムフォント>白影
白影
タグ>テキストパーツ>ステップ
step
1ステップ1
step
2ステップ2
step
3ステップ3
step
4ステップ4
タグ>テキストパーツ>ポイント
ポイント
タグ>テキストパーツ>ラベル
※↑本来はカードなどに使うもの
↓使用例
タグ>テキストパーツ>流れる文字
流れる文字
タグ>ボックスデザイン
タグ>ボックスデザイン>バナー風ボックス
タグ>ボックスデザイン>バナー風ボックス>基本
タイトル
文章追加可能です。
タグ>ボックスデザイン>バナー風ボックス>背景なし(高さ400px)
タイトル
文章追加可能です。
タグ>ボックスデザイン>バナー風ボックス>左寄せ
タイトル
文章追加可能です。
タグ>ボックスデザイン>マイボックス
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>基本
ポイント
基本
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>しかく(枠のみ)
しかく(枠のみ)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>まるみ
まるみ
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>参考
参考
参考
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>関連
関連
関連
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>メモ
メモ
メモ
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>ポイント
ポイント
ポイント
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>注意ポイント
注意ポイント
注意ポイント
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>はてな
はてな
はてな
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>+ ミニふきだし
ふきだしテキスト
+ ミニふきだし
タグ>ボックスデザイン>マイボックス>ShortCode
ShortCode
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>メモ
メモ
メモ
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>メモ(下線のみ)
メモ
メモ(下線のみ)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>メモ(枠線のみ)
メモ
メモ(枠線のみ)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>メモ(枠・下線あり)
メモ
メモ(枠・下線あり)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>注意(下線のみ)
ここに注意
注意(下線のみ)
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>必要なモノ
必要なモノ
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>必要なモノ(ドッド下線)
必要なモノ
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>チェックリスト
チェックリスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>チェックリスト(ドッド下線)
必要なモノ
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>簡単な流れ
簡単な流れ
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>マイボックス(+CSSクラス)>簡単な流れ(ドッド下線)
簡単な流れ
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
- ダミーテキスト
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>基本
見出し(全角15文字)
基本
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>注意
注意
注意
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>はてな
はてな
はてな
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>ポイント
ポイント
ポイント
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>メモ
メモ
メモ
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>基本(タイトル幅100%)
見出し(全角15文字)
基本(タイトル幅100%)
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>注意(タイトル幅100%)
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>はてな(タイトル幅100%)
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>ポイント(タイトル幅100%)
タグ>ボックスデザイン>見出し付きフリーボックス>メモ(タイトル幅100%)
タグ>ボックスデザイン>メモボックス
メモ
メモボックス
タグ>ボックスデザイン>スライドボックス
タグ>ボックスデザイン>チェックボックス(番号なしリスト)
- チェックボックス(番号なしリスト)
- チェックボックス(番号なしリスト)
- チェックボックス(番号なしリスト)
タグ>ボックスデザイン>こんな方におすすめ(v)
こんな方におすすめ
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
タグ>ボックスデザイン>こんな方におすすめ[v]
こんな方におすすめ
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
タグ>ボックスデザイン>ガイドマップメニュー
タグ>ボックスデザイン>pre
html
pre
タグ>ボックスデザイン>pre:terminal
command
pre:terminal
タグ>ボックスデザイン>pre:shortcde
shortcode
pre:shortcde
タグ>カスタムボタン
タグ>カスタムボタン>ノーマル
タグ>カスタムボタン>ノーマル>基本
タグ>カスタムボタン>ノーマル>詳しくはコチラ(オレンジ)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>詳しくはコチラ(レッド)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>詳しくはコチラ(グリーン)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>詳しくはコチラ(ブルー)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>お問合せ
タグ>カスタムボタン>ノーマル>もっと詳しく(オレンジ)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>もっと詳しく(ピンク)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>もっと詳しく(ブルー)
タグ>カスタムボタン>ノーマル>人気ランキング
タグ>カスタムボタン>ノーマル>ランキングはコチラ
タグ>カスタムボタン>角丸>
タグ>カスタムボタン>角丸>基本
タグ>カスタムボタン>角丸>詳しくはコチラ(オレンジ)
タグ>カスタムボタン>角丸>詳しくはコチラ(レッド)
タグ>カスタムボタン>角丸>詳しくはコチラ(グリーン)
タグ>カスタムボタン>角丸>詳しくはコチラ(ブルー)
タグ>カスタムボタン>ミニ
タグ>カスタムボタン>ミニ>基本
ボタン
タグ>カスタムボタン>ミニ>詳しくはコチラ(オレンジ)
詳しくはコチラ
タグ>カスタムボタン>ミニ>詳しくはコチラ(レッド)
詳しくはコチラ
タグ>カスタムボタン>ミニ>詳しくはコチラ(グリーン)
詳しくはコチラ
タグ>カスタムボタン>ミニ>詳しくはコチラ(ブルー)
詳しくはコチラ
タグ>カスタムボタン>MCボタン
タグ>カスタムボタン>MCボタン>オレンジ
タグ>カスタムボタン>MCボタン>レッド
タグ>カスタムボタン>MCボタン>グリーン
タグ>カスタムボタン>MCボタン>ブルー
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー
※ボックスメニューは直接のタグ編集で【縦×横】を自由に変更できます。(超便利)
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー>基本(4列)
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー>サブあり(4列)
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー>横並びタイプ
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー>横並びタイプ(サブあり)
タグ>カスタムボタン>ボックスメニュー>横並びタイプ(単品)
タグ>カスタムボタン>ボタンA
タグ>カスタムボタン>ボタンB
タグ>会話吹き出し


(1から8まで共通)※8個目以降は有料プラグイン必須
タグ>ランキング
※多分バグ?なのですが、ランキングは見出し(h4)扱いになってしまうため、ランキング以降はページトップの目次ジャンプが正常に動きません、、、
当サイトは目次プラグイン「RTOC」を使用しています。
タグ>ランキング>ランキング1位(基本)
1位!
タグ>ランキング>ランキング2位
2位!
タグ>ランキング>ランキング3位
3位!
タグ>ランキング>ランキング4位以下
残念!4位以下!
タグ>レイアウト
タグ>レイアウト>全サイズ
タグ>レイアウト>全サイズ>左右30:70%
タグ>レイアウト>全サイズ>タグ>レイアウト>左右50%
タグ>レイアウト>全サイズ>左右free%
タグ>レイアウト>全サイズ>均等横並び
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)
※スマホでご覧の場合にはすべて縦1列表示になります。
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>3分割
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>左右30:70%
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>左右70:30%
※モバイル(599px以下)ではこちらが上になります
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>左右40:60%
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>左右60:40%
※モバイル(599px以下)ではこちらが上になります
タグ>レイアウト>PCとTab(959px以上)>左右50%
タグ>レイアウト>DIV
タグ>レイアウト>DIV>メイン
メイン
タグ>レイアウト>DIV>サブ
サブ
タグ>レイアウト>背景ワイド
背景ワイド
(メインカラムの背景がなくなります。)
タグ>レイアウト>タブ(切り替えボタン)
タグ>レイアウト>タブ(切り替えボタン)>2つ
タブ1のコンテンツ
タブ2のコンテンツ
タグ>レイアウト>タブ(切り替えボタン)>3つ
タブ1のコンテンツ
タブ2のコンテンツ
タブ3のコンテンツ
タグ>レイアウト>タブ(切り替えボタン)>4つ
タブ1のコンテンツ
タブ2のコンテンツ
タブ3のコンテンツ
タブ4のコンテンツ
タグ>レイアウト>タブ
タグ>レイアウト>タブ>2つ
タブ1のコンテンツ
タブ2のコンテンツ
タグ>レイアウト>タブ>3つ
タブ1のコンテンツ
タブ2のコンテンツ
タブ3のコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン
タグ>レイアウト>タイムライン>基本
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン>センター
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン>基本(ステップ)
step.1
ここにコンテンツ
step.2
ここにコンテンツ
step.3
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン>センター(ステップ)
step.1
ここにコンテンツ
step.2
ここにコンテンツ
step.3
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン>ブログカード
タグ>レイアウト>タイムライン(カウント)
タグ>レイアウト>タイムライン(カウント)>基本
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン(カウント)>センター
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
ここに見出しテキスト
ここにコンテンツ
タグ>レイアウト>タイムライン(カウント)>ブログカード
タグ>その他パーツ
タグ>その他パーツ>Googleアイコン
Googleアイコンは「アフィンガー管理」→「デザイン」→「Googleマテリアルアイコン」の中の【□使用する】チェックを入れることで表示可能な状態になります。
アイコン名 | アイコン |
Mac | desktop_mac |
iPhone | phone_iphone |
tablet | tablet_mac |
タイマー | timer |
MAP | location_on |
自転車 | directions_bike |
走る | directions_run |
車 | directions_car |
電車 | directions_transit |
地下鉄 | subway |
飛行機 | flight |
駐車場 | local_parking |
レストラン | restaurant |
ストア | store_mall_directory |
ケーキ | cake |
タバコ | smoking_rooms |
矢印(左) | arrow_back |
矢印(下) | arrow_downward |
矢印(右) | arrow_forward |
矢印(上) | arrow_upward |
マル | radio_button_unchecked |
バツ | close |
顔(笑顔) | mood |
顔(悪い) | mood_bad |
顔(満足) | sentiment_satisfied |
顔(不満) | sentiment_very_dissatisfied |
手(Like) | thumb_up_alt |
手(Bad) | thumb_down_alt |
!(error) | error |
!(new) | new_releases |
。()
アイコンの編集方法 タグ内でサイズと色を変更できます。 [st-google-icon googleicon="desktop_mac" fontsize="サイズ" color="色"]
タグ>その他パーツ>スター
スタータグ | アイコン |
スター(5) | |
スター(4.5) | |
スター(4) | |
スター(3.5) | |
スター(3) | |
スター(2) | |
スター(1) |
スター1.5、2.5のデザインはありません。(入力しても [star15]のように反映されません。)
スター連結
[star5][star35]
スター5+スター○のように連結させることで(スター8.5)のような応用もできます。
タグ>その他パーツ>画像付きコメント
コンビニの肉まんってそこそこおいしいよね。ズバリ70点!
※ボックスデザイン・マイボックス「まるみ」などで囲むとそれっぽくなります。

そこら辺のおじさん
◯代男性
コンビニの肉まんってそこそこおいしいよね。ズバリ70点!
タグ>その他パーツ>アドセンス
挿入した箇所にアドセンスが表示されます。
アドセンス設定はウィジェットの「広告・Googleアドセンス用336px」の部分が表示されます。
タグ>その他パーツ>オリジナルショートコード
ウィジェット内の「オリジナルのショートコード作成ウィジェット」の部分が表示されます。
タグ>その他パーツ>YouTube
YouTubeタグ使用例 YouTube公式から動画のURLを取得し赤色のIDをタグ内にペースト https://www.youtube.com/watch?v=m-U6W2UzOP8 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ [youtube id=m-U6W2UzOP8]
タグ>その他パーツ>三角(下矢印)
タグ>その他パーツ>スクロールナビ
タグ>その他パーツ>目次(TOC+)
目次プラグイン「TOC+」を呼び出せるタグ(当サイトでは使用していないため呼び出し不可)
タグ>その他パーツ>目次(カスタム)
有料の目次プラグイン「すごい目次」を呼び出せるタグ(当サイトでは使用していないため呼び出し不可)
タグ>記事一覧/カード
※当サイト内の記事がないため、後日実装します。
タグ>記事一覧/カード>記事一覧
タグ>記事一覧/カード>カテゴリ一覧
タグ>記事一覧/カード>カテゴリー一覧(スライドショー)
タグ>記事一覧/カード>スライドショー画像のみ(※クラス)
タグ>記事一覧/カード>おすすめ記事一覧
タグ>記事一覧/カード>ブログカード
-
-
参考【Windows11】右クリックの新規作成から「テキスト」が消えたときの対処法
突然、右クリックで表示できるメニュー(コンテキストメニュー)の新規作成でいつも作成していた「テキスト ドキュメント(.txt)」が表示されていないことに気が付きました。 いつもはそこにあるはずの「テキスト ドキュメント」がありません。 コンテキストメニューの最下部、「その他のオプションを確認」でWi ...
続きを見る
タグ>条件表示
タグ>条件表示>コメントアウト
タグ>条件表示>エディタ用メモ
タグ>条件表示>PC閲覧時のみ表示
PCで見ている場合のみ表示されます。タグ>条件表示>PC閲覧時のみ非表示
タグ>条件表示>AMPページのみ表示
タグ>条件表示>AMPページのみ非表示
AMPではないページで見ているユーザーに表示されます。タグ>条件表示>フロントページのみ表示
タグ>条件表示>フロントページのみ非表示
タグ>条件表示>指定したカテゴリIDのみ非表示
タグ>条件表示>ログイン時のみ表示
タグ>条件表示>ログイン時のみ非表示
この文章はログインしていないユーザーの見ることができます。タグ>ショートコード補助
タグ>ショートコード補助>WEBアイコン
当サイトではファビコンを使用していないため表示不可。
タグ>ショートコード補助>アニメーション
動作させるには「Font Awesome Animation」を導入する必要があります。
タグ>ショートコード補助>HTMLカラーコード
カラーコードがいくつか掲載されているだけ。
タグ>ショートコード補助>HTMLカラーコード
Twitter・Facebook・Hatena・WordPress・Amazon・LINEのイメージカラーが掲載されています。
タグ>ショートコード補助>定型文
定型文を挿入できます。
そこら辺のおじさん
◯代男性