「パソコンの教科書」をご覧頂きありがとうございます。当サイトではレビューや固定表示枠を通して、パソコン周りの製品を紹介させていただく広告枠をご用意しています。
当サイトで募集している広告枠
- レビュー記事作成
【3,000~8,000文字程度】 - ショートレビュー記事作成
【1,000~2,000文字程度】
- サイト内バナー
【主に追尾サイドバーに掲載】
これまでの実績や各枠の特徴などのご説明をさせていただきますので、ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。ただ、基本的には運営者自身やコンテンツ制作チームが「使いたい!紹介したい!」と感じたもののみを紹介しているので、ご依頼をお受けできない場合もございますことをご理解ください。
レビュー記事制作&掲載(記事内広告)
僕自身、パソコンやスマートフォンなどのデジタルデバイス(主にハードウェア)が好きで趣味という事もあり、かゆいところに手が届くようなレビュー記事制作が得意です。日頃から様々なガジェットや家電を購入して検証や比較をすることが日課となっていますので、使い勝手やビルドクオリティーはもちろん、ある程度は技術的な面もレビュー可能です。
これまでにご依頼としてお受けし、制作したレビュー記事をまとめておきますので、ご依頼の前に記事品質をご確認いただければ幸いです。
当サイトのレビュー記事
敬称略・順不同
- EDIFIER ワイヤレスイヤホン
- Insta360 アクションカメラ
- CZUR ET24 Pro オーバーヘッドスキャナー
- Narwal Freo ロボット掃除機
- SwitchBot ロック・カーテン・ボット・ハブ
- RASICAL オフィスチェア
- Zenosyne ゲーミングチェア
- BenQ 学習用スピーカー
- SOUNDPEATS ワイヤレスイヤホン
- EDIFIER ワイヤレスイヤホン
- DELE マイクアーム&マイク
- GameSir Switch用コントローラー
- FlexiSpot 電動昇降デスク
- Timekettle 音声翻訳機
- XROUND ワイヤレスイヤホン
- FIFINE USBマイク&WEBカメラ
- Banggood ノートパソコン
- Genki 小型Switchドック
- eMeet ワイヤレスヘッドセット
など
ご依頼いただいた記事以外でも、個人的に気になった製品のレビューも行っておりますので、すべてのレビュー記事をご覧になりたい場合はコチラよりどうぞ。
ご依頼をいただけると嬉しいジャンル
当サイトはパソコン関連のコンテンツを中心に作成していますので、パソコン周りで使えない物や、ジャンルがかけ離れすぎた物だと、広告効果が薄くなる可能性があり上位表示もされにくい傾向があります。
ご依頼をいただけると嬉しいジャンル
- パソコン本体(ノート・デスクトップ)
- パソコン周辺機器
- スマートフォン本体
- スマートフォン周辺機器
- PCデスク・チェア
- リモートワークアイテム
- デスク周りの便利グッズ
- クラウドファンディング製品
など
純粋に興味のある物や購入を検討していた物、レビュー記事にとどまらず、当サイトののコンテンツに一部となるような製品をご提供頂ける場合、ご提供品のみ(無償)でご依頼をお受けさせていただく場合もございます。お気軽にお問い合わせください。
レビューに伴う検証環境
当サイトで用意している検証環境
- パソコン
Windows11(ノート ×3台・デスクトップ ×1台)
Thunderbolt3/4対応製品レビュー可能
Windows10(ノート ×2台・デスクトップ ×1台)
MacBook Air M1搭載モデル - スマートフォン
Android(GALAXY S22)
Android(Mi 11 Lite 5G)
Android(Google Pixel 3)
Android(Google Pixel 7a)
iPhone(iPhone 12 12mini XR) - その他
Pad Pro 11inch(2020)
iPad mini 6
Apple Watch(Apple Watch series5) - ディスプレイ
FHD(60Hz/120Hz/144Hz/165Hz/240Hz)
WQHD(165Hz)
4K(60Hz)
ウルトラワイド(21:9 3440x1440 165 Hz)
上記の機器を併用するガジェットについては、検証機器を併用して細かなレビュー記事を作成可能です。
レビュー記事作成に関するルール
レビュー記事作成に関するルール
- 製品やサービスの魅力を最も伝えられる独自の記事構成で執筆致します。
- デメリットとなるようなポイントも隠さず紹介し、読者ファーストにこだわります。
- ステマは絶対に行いません。
- 当方のミスを除き、執筆後の感想部分の加筆修正はお受けできません。
- SNS等での拡散は行なっておりません。
レビュー記事を執筆する際は上枠内のルールの項目を意識したコンテンツ作成を致します。特にステマや、提供いただいた事実を隠すような記事のご依頼はお断りしており、ご依頼いただいた記事につきましては【PR】やご提供いただいたことが分かる表記を読者様にわかる形で表記させていただきます。
当サイトのコンテンツ制作ポリシーでも詳しく紹介しております。お手数ではありますが、ご依頼前にご確認いただきますようお願い致します。
関連:»コンテンツ制作ポリシー
執筆費用や期間について
基本的には以下のいずれかの条件でご依頼を承っております。
- 製品提供のみ(無償・ショートレビュー)
- 製品提供&執筆・掲載料金
- 製品貸し出し&執筆・掲載料金
- 執筆・掲載料金のみ ※
※製品が手元にない状態でのエアレビューは不可となりますので、記事作成において「レビュー」という言葉は使えずプレスリリースのような扱いとなります。
有償でのご依頼となる場合は、お問い合わせのお返事にて料金表と合わせたご提案をお送りさせていただきます。
お送りいただく製品やサンプル品について
レビュー記事をご依頼いただくにあたって、ご提供いただきました製品やサンプル品は「ご提供(返却不要)」もしくは「貸し出し(要返却)」のどちらかをご指定いただいた上でのお申込みをお願い致します。ご提供(返却不要)の場合は製品も報酬の一部として考えています。小売価格が5万円未満の製品につきましては貸し出し対応をお断りしております。
また、Amazon経由や返送が日本国外となってしまう海外から製品をご提供いただいた場合の返却はできません。
ご理解のほどをよろしくお願い致します。
レビュー記事の掲載期間について
基本的には当サイトが存続し続ける限りレビュー記事は掲載し続けることになります。ただし、製品の販売が終了し、公式サイト・Amazon等で商品が見つけられなくなった場合は記事を削除する場合がございます。
当サイトはAPIによって製品の販売リンクを生成する都合上、製品の販売ページは削除されるなどアクセスできない状態ですと読者様への案内が不可能となります。
スマホ記事下広告&PCサイドバー(バナー広告)
バナー広告に関しては現在サイト広告枠の調整中です。個別のお問い合わせは受け付けておりますので、ご質問などがあればお問い合わせよりメッセージをお送りください。
バナーフォーマットはPNGもしくはJPEG形式で1000×1000px(実際の表示サイズは300×300px程度)を予定しております。弊サイト側でのクリック計測などは行っておりませんのでご了承ください。
パソコンの教科書について
運営方針
2020年1月開設。本格運営の開始は2020年6月。
パソコンの教科書ではパソコン初心者の方へ向けた『パソコンの選び方』と『パソコンの使い方』を解説するブログメディアです。無料のパソコン教室のような存在を目指しており、メール(お問い合わせフォーム)等で読者様からの質問を随時受け付けており、お問い合わせが多い内容から記事を作成しています。
良い物を適正価格で選んでもらえるように、パソコンやパソコン周りの周辺機器の性能を解説しています。2021年からはガジェットレビューにも力を入れた運営を始めました。
お問い合わせはこちらからよろしくお願いします。
お問合せは以下のメールフォームよりお願いいたします。
お手数ですが2~3日の間でこちらからのお返事がない場合、再度メッセージをお送りいただくかTwitterのDM(@ryu9zap)等でご連絡していただけると助かります。また、フォームエラーによってメッセージをお送りできない場合などもTwitterにお送りいただきますようお願いいたします。